お先に失礼します!勤務時間は守り、週休日はリフレッシュタイムで!

学校の部活動指導の丸抱えはすでに「時代遅れ」!一刻も早く地域に移しましょう!!

意味不明! 学級王国ならぬ #部活 王国を殲滅させよう!

またもや部活動問題のラスボス、高野連の発表です。

福岡県大会準V真颯館、副部長が謹慎2カ月など高校7、大学1件の処分決定(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

 今夏県大会準優勝の真颯館(福岡)は、副部長が体罰(部内)と報告義務違反で謹慎2カ月。10月の定期考査期間中、野球部は食堂で副部長が監督の下、勉強会を行う予定だった。部員Aは担任に勉強を教わるため、副部長に事前にその旨を伝え、勉強会には参加しなかった。Aは担任との勉強が終わった後、一般生徒と教科書を見ていたところ、見回りに来た副部長に、食堂で野球部員と一緒に勉強を行うよう指示を受けた。Aは食堂に着くと、副部長に「担任の先生との勉強が終わったのであれば、食堂に来るのが当たり前じゃないか」と胸元を2、3回押された後、手のひらで頭をたたかれた。11月に他の野球部員の保護者から同校の副校長に連絡があり、発覚した。

つまり、野球部ってのはヤ○ザと同じで、常に所属意識を持たねばならず、入部届は盃を交わしたのと同じということですね。ちなみにこの高校のサイトのお知らせ一覧にはこの不祥事についての掲載はありませんね。

 

毎年毎年、指導者たちはバレないと思っているのでしょうか。今まで以上にネット社会で、簡単にスマホで録音・録画される時代だというのにも関わらずこの手の輩が多いですね。

 

謹慎と言ってもあくまで高野連から言われる謹慎、別にクビになることはないのでしょう。但し、公立ならば教委からの処分も考えられますが。

 

こうしてみると、やはり部活というのは小学校などの教室(学級)よりも閉じた社会になりがちだと分かります。生徒も弱みではないですが、キャスティングボードを握られているという意識が高いと思います。特に強豪校と言われるチームでは。

 

ですから、全てをオープンにするためには部活動は外部に移し、指導、会計、その他を開示出来る状態にして運営するのが最も健全だと考えます。それでも部活にしがみついて、という旧来然とした指導をお望みの保護者の皆さんはぜひいい弁護士とのパイプを持つことをお勧めします。