お先に失礼します!勤務時間は守り、週休日はリフレッシュタイムで!

学校の部活動指導の丸抱えはすでに「時代遅れ」!一刻も早く地域に移しましょう!!

#地域部活動 の費用を集めよう!

部活動は超過勤務手当を出せばいいものではないのです。
そもそも法律違反なのですから。

私は経済ニュースを好んで見ています。
ふるさと納税クラウドファンディング…色々な分野でお金集めの工夫をしているニュースを見ます。
そんな中、Facebookを見ていましたらこんな記事が流れてきました。


なるほど、この手があったか!!


思えば、私が小5の時だけ加入していたサッカーのスポーツ少年団が、私が大学卒業後に全国大会に出ることになり、ひいきされていた同級生の親が「カンパ」をせびりに来たっけ。(無下に追い返したけど)

しかし今はITの時代、一軒一軒集金に歩き回らなくてもいいのです。
ウェブサイトにチームの魅力とか、実績とか、プランとか…etc.
そういう事柄を並べ立てて支援者を募ればいいわけです。

学校の部活を運動部・文化部問わず外部に出し、どうしても指導をしたい人たちはこのような方法でお金(部費)を集めたらいいのです。きっと保護者だけでなく、卒業生もポーン!と支援してくれるに違いありません。
もちろんそれだけではありません。ネットの世界では自分の周り以外の人も、個人法人問わず支援できます。
これを政府が「寄付行為」としてくれたら、確定申告で税金の還付対象になるでしょうし。

卒業生なら、練習に付き合ってくれるよりお金を出してくれる先輩の方が重宝されますよ(笑)
お金も労力も出してもらえないのだとしたら、よっぽど手を切りたいということです。

部活だけの教員の皆さん、部活しかない子どもの保護者の皆さん、ぜひ相談してみてはいかがでしょうか?
今よりも資金が潤沢になるかも知れません。
(カネが集まらなかったらどうするんだって?そりゃーチームに魅力が無いだけでしょ?努力して下さい。)

そして教科なんかどうでもよくて「部活の監督」になるために教員を目指している皆さん。
どうぞ

世のため人のため

(そして公教育のため)、教員を目指さずにプロのスポーツコーチを目指してみて下さい。

これで

部活動は地域に!

移ることが出来るでしょうか?


*新しいキャンペーンが始まりました!こちらは12,000人突破(馳さん、辞めちゃったけどな)*
生徒に部活に入部する・入部しないの自由を!入部の強制に断固反対!