お先に失礼します!勤務時間は守り、週休日はリフレッシュタイムで!

学校の部活動指導の丸抱えはすでに「時代遅れ」!一刻も早く地域に移しましょう!!

#部活 に自由を!

突然ですが…

部活はやりたい人がユルっとやればよい

と思うんですよ。顧問なんていなくなっていい、だって自主的活動だし。
そもそも学年・校種が上がるほど自由度って高くなるんでしょ?
その分、生徒自身の責任も伴うんだけど。
でも大人がブレーキ役に徹すればいいんじゃないの?

それを大人がしっかりスケジュールを立てて、メニューも決めて、ってお膳立てしていたら…。

アスリート養成だよね。

実際は素人が養成のようなこと、をしているに過ぎないんだけど。

自分で考えて出来る年代の子どもに考えないようにメニュー与えて、何が教育なんだろうね。

アスリート養成(仮)も笑っちゃう。
いったいどのくらいの顧問たちがスポーツ指導に関する理解度があるのだろう。

熱中症予防と対応を知っていますか。
怪我をした時の対応を理解できますか。
レーニングの理論を知っていますか。
休息の重要性を理解していますか。
個別のトレーニングメニューを作成できていますか。
年間・月間・週間・その日の指導案を持っていますか。
栄養についてどのくらい指導していますか。
女子については、生理的特徴を理解していますか。
etc.

たぶんほとんど分かっちゃいないのではないだろうか。

そう言えば、最近、弁護士が供給過多だって聞いた。
もしかして今後、部活絡みの訴訟とかたくさん起きるんじゃないかな?
アメリカなんかだと、空手道場で怪我・打撲なんかがあると弁護士が出てくるって本で読んだ。
元々、直接打撃をしたりしてリスクがあることが分かっているようなスポーツでこれだからね。

日本でだって例えば練習中に足を痛めたとして

「練習メニューの細案を出せ!」

と保護者ならいいけど、弁護士に言われたとして、ちゃんと準備出来る指導者がどのくらいいるのだろう?

居ないよね…。そんな賢い人だったら、最初から教員なのに部活になんて傾倒しない。

アスリート養成ってのはそういうこと。
つまり、キチンとした理にかなった計画の上に、個々の体力や技量に応じて指導をすること。
それが出来ないのならば、似非選手養成はせずに、「ユルっと」した方がいい。
私はそんな細かいことが出来ないから、ユルっとしかしない。

【追記】
こんなツイート見かけまして、リツイートしました。
イメージ 1

こういうこと。特に高校なんて自意識がハッキリするのだから、部活ばっかりやってらんねーよ!って子いるよね。