お先に失礼します!勤務時間は守り、週休日はリフレッシュタイムで!

学校の部活動指導の丸抱えはすでに「時代遅れ」!一刻も早く地域に移しましょう!!

行政も学ばないのは、トップがアレだからですか?

まずはツイッターのこんな記事を。

 

いや…「公式大会やコンクール等に出場する場合を除き」じゃなくて…大会なんかやっちゃダメでしょう。大会を行ったらそこでウイルスの交換をおこなって、各校にウイルスを「お持ち帰り」しちゃいますよ。これから特に高校は受験生がいるわ、中学生相手の入試はあるわで送ったり迎えたりする、余計な仕事を増やされたり校務がマヒするようになっちゃ困るんですよ。

 

それとも、都道府県庁が新型コロナで人員不足になった高校に、入試の時に人を割いてくれるとでも言うのでしょうか?部活の生徒が持ち込まなくなって、教員の御家族に陽性者やら濃厚接触者が出たら出勤できないんですよ。そんなことすら想定できない行政なのですかね?

 

上記は埼玉県の記事ですが、他の都道府県も多少の差はあれど同じようなものなのではないでしょうか。

 

何故、あれだけ部活におけるクラスターが発生していたのに、行政は学ばないのでしょう?

それも遠い昔の話ではなく去年とか一昨年の話ですよ?記憶が無いんですか?

 

そして気づいたら第6波、ってウイルスが国内に入って来てから1日の感染者数がここ数日記録を更新しているにも関わらず「まん延防止」とか言っています。防止も何ももう蔓延してますけどね。

 

飲食店はかなり営業自粛をしていますが、彼らは生活が懸かっていますから、当然営業するにあたっては念には念を入れています。だからこそ、実は飲食店の自粛はあまり意味が無い…と言うと語弊がありますが、通常モードでいいと思います。(酒類提供以外は)

 

それに引き換え部活はどうでしょう。声を出す、騒ぐ、部室は無法地帯の上に、帰りにコンビニの前でたむろするなんてのは、キーボードを叩く指が自然に言葉を打っていますよ。いっそのこと

 

部活をしている顧問及び管理職は懲戒免職処分!

 

くらいのお達しを首相が出してもいいくらいです。そのくらい感染防止をしていませんよ、部活は。

 

部活をやったら罪人、くらいの目で世間が見て頂きたいと思います。そのくらい無法地帯ですよ、部活は。